おむすび 17 はなまるうどん

投稿日:2012年7月29日 投稿者:sot

omusubi17
ソウル オブ 東北

チーム おむすび 第17回料理教室開催   2012.7.29

 

チーム おむすびの第17回料理教室を開催しました。

前日、猛暑日を記録した一関市。

当日も雲の少ない朝となりましたが、早朝の気温低下により一ノ関駅は幾分涼しく感じました。しかし、気仙沼に到着するころには気温も上がり始め、野外での食事会に不安を感じる暑さとなりました。

会場は、気仙沼中心街にほど近い「赤岩五駄鱈 応急仮設団地」の談話室です。到着すると、談話室内のうどん打ち準備・野外の食事会場準備に分担して取り掛かります。スタッフも手慣れたもので着々と準備が進み、開始時間前には8人の男性が集まってくださり、にぎやかにスタートしました。

自治会長さんを始め、参加者皆さんは丸岡先生やスタッフと冗談話を交えながらも真剣な表情で粉から捏ねていきます。今までは、あまり見られなかった参加者からの質問も多く、打った生地の日持ちや保存方法、プロとしてのはなまるさんが気を付けていることなど多岐に渡りました。はなまるスタッフの皆さんも丁寧に答えたり、手を動かしながら様々な注意事項やより良い方法など一歩踏み込んだ内容となっていました。今回参加してくださった皆さんは、職を辞した方が多く、普段はあまり外出することも少ないそうです。うどん打ちは思ったよりも体力を使うので、生地を踏み終える頃には少しお疲れの様子でした。

 

今までの中でも一番長い時間をかけて、うどん打ちを進めたこともあり、茹で時間(約13分)を待ちきれずにお茶でお腹を満たす参加者の皆さん。仮設内の住民の皆さんに、うどんの出来上がりを伝えて回り、食事会に誘います。

そうこうしているうちに、1回目の麺が茹で上がりました。参加者が各2名ずつキッチンカーに入り、集まった住民の皆さんに振る舞います。窓口として、はなまる社長の河村さんが立ってくださり、注文を受け完成したうどんを手渡していきます。今回のメニューは、ぶっかけ・しょうゆ・釜玉の3種類です。暑さもあり、冷たいぶっかけとしょうゆに人気が集中します。少し遅い昼食となってしまいましたが、少しずつ3種類とも楽しむ方やおかわりする方もおり、用意した50食は完食となりました。

 

食事後はスタッフ・参加者全員で後片付けをして、最後には簡単な反省会とお互い感謝を伝えて閉会となりました。会場を後にするまで見送っていただき、またこの会場で継続して男の料理教室を開催できればと思いました。

 

 

 

■開催概要

 

1.開催名称   チームおむすび料理教室〈第17回〉 男のうどん打ち

 

2.開催日時   2012年7月29日(日曜日)

 

3.開催場所   赤岩五駄鱈 応急仮設談話室(気仙沼市赤岩五駄鱈)

 

4.主催     ソウル オブ 東北 + NICCO

 

5.協賛     Give2Asia、キッコーマン株式会社

 

6.実施内容   料理教室、食事会

 

7.参加シェフ  東京 はなまるうどんのみなさん    敬称略

 

 

 

第3回チームおむすび 男の料理教室が開催されました。

今回もはなまるうどんさんによる、男の手打ちうどんです。

 

 

IMG_0527


IMG_0556


IMG_0561


IMG_0569


IMG_0579


IMG_0595


IMG_0598


IMG_0607

 

最新情報

アーカイブ

活動リスト

ページトップへ