福島県相双漁港を訪れて

投稿日:2016年10月25日 投稿者:sot

 

先月、福島県の相馬市に訪れ、震災以降に立て直した魚市場を視察しました。

相馬漁港は原発事故の被害により、まだ試験操業しか行えず、週1~3回しか漁に出れません。

以前訪れた大船渡港などとの違いは、東京へのアクセスが良い立地なので、事故以前は活魚を東京に送ることで生計を立ててきたということです。

そのため、一次加工はやっておらず、製氷施設でさえ少し離れたところにあります。

 

 

%e7%9b%b8%e9%a6%ac-01

 

 

また、陸の仕事では女性がとにかく目立ちます。

魚が入った重いかごも女性が引っ張って動かします。

漁師の男性には死の危険が伴っているため、陸の大事な仕事は任せられないと、街の行事も女性が仕切っているそうです。

 

%e7%9b%b8%e9%a6%ac-02

 

 

試験操業がつづく相馬の漁師の方や女性部の方と、ブランディングとは何か、商品を作るうえで大事なことは何かなど、これから一緒に勉強していきます。

 

次回は相馬市出身のシェフをお呼びしての試食会です。

 

 

おむすび85 栁澤 俊先生

投稿日:2016年10月14日 投稿者:sot

%e7%ac%ac85%e5%9b%9e%e3%80%80%e6%9f%b3%e6%be%a4%e4%bf%8a%e5%85%88%e7%94%9f%e3%80%80%e8%a1%a8

 

ソウル オブ 東北

チームおむすび  第85回料理教室開催    2016.10.9

 

2015年3月に開催した「ロングロング海苔巻き」を超える、長い長い海苔巻き作りをしました。

 

 

■開催概要

 

1.開催日時:10月9日(日)

 

2.開催場所:気仙沼市総合体育館駐車場仮設住宅 集会所前

 

3.メニュー:リベンジ!ロングロング海苔巻き

 

4.講師:寿し割烹一力 栁澤 俊先生

 

5.主催:ソウルオブ東北

 

6.協賛:キッコーマン株式会社

 

 

今回の海苔巻き作りは、仮設住宅の住民の方からの「また海苔巻き作りがしたい」という声から開催が決まりました。

前回は13メートルの海苔巻きを作ったものの、きゅうりが抜けていた箇所があり、途中で切れてしまいました。

今回、企画するにあたり、せっかくならギネス記録をねらいたいと思って、調べたところ現在のギネス記録はロシアで作られた2.5キロメートルのかっぱ巻き…

控えめにギネス記録の1/100の25メートルを目指して、開催することにしました。

 

 

当日はこちらの仮設住宅の方のほか、近隣の仮設住宅からも集まって来てくださいました。

最初は30人でスタートしましたが、途中参加の方も多く、追加で机を並べていきます。

最終的には39人もの方が参加してくださいました。

 

 

85-01

 

 

長机は全部で9個並べました。

海苔はご飯粒でくっつけて長い一枚にし、そこに酢めしを敷き詰め、具材を載せていきます。

 

 

85-02

 

 

 

 

巻き終わると「せーの!」の掛け声でみんな一緒に持ち上げます。

今回は切れた個所もなく大成功です!

 

 

85-03

 

 

 

集まった方の中には「こんなに大きな口を開けて笑うのは久しぶり」だという方もいらっしゃり、今回作った海苔巻きがしばらく話題になりそうです。

栁澤先生も、このような形で復興に携われるのがうれしいと話してくださいました。

 

 

こちらの仮設住宅は来年4,5月に引っ越しのピークが来るそうです。

その時にまた何かイベントをしたいと話して、今回のおむすび料理教室は終わりました。

最新情報

アーカイブ

活動リスト

ページトップへ