おむすび65 栁澤俊先生

投稿日:2015年1月21日 投稿者:sot

第65回 柳澤俊先生 表

 

 

 

ソウル オブ 東北

チーム おむすび 第65回料理教室開催           2015.1.18

 

 

2015年第一回目のおむすびは釜石市桜木町仮設住宅に、一関市の寿し割烹一力の店主栁澤俊先生とお伺いしました。

 

 

■開催概要

 

1.開催日時:1月18日(日)10:30~14:00

 

2.開催場所:釜石市立桜木町仮設住宅

 

3.メニュー:飾り寿司 すしドーム

 

4.講師:寿し割烹一力  柳澤 俊先生

 

5.主催:ソウルオブ東北

 

6.協賛:キッコーマン株式会社

 

 

今回おむすび料理教室初めての講師の栁澤先生は、以前から子供会や小学校で料理教室の講師を務めたことがあり、今回の講師を快く引き受けてくださいました。

サポートセンターからは子供向けの料理教室で依頼を受けており、栁澤先生が食べておいしい見て楽しい飾り寿司「すしドーム」を考案して下さいました。

 

会場に着くと子供たちが出迎えてくれ、待ちきれない様子だったので料理教室の準備を一緒に手伝ってもらいました。

先生が目の前で魚のさくを薄く切っていくのを見て職人さんの無駄のない動きに、見とれていました。

開始時間になってもそれ以上の人は集まらなかったので、子供が4人という人数でしたが料理教室を開始しました。

 

最初に先生が切り身を見せながら、何がどの魚なのか教えてくれます。

食材は全部先生のこだわっているものを持ってきて下さいました。

「桜でんぶは魚から作られていることを知ってる?」という先生からの問いには、恥ずかしながらスタッフもびっくりしました。

タラの身を細かく、細かくして作っているそうです。

この桜でんぶも栁澤先生が自ら仕込んでくれたものでした。

市販の桜でんぶの独特の甘さが苦手な人も、この手づくり桜でんぶは美味しく食べることができました。

 

 

65-1

 

 

 

お椀にラップをしいてネタをのせ、ご飯を薄くのせて、錦糸卵、桜でんぶ、カニフレークをそれぞれの段に挟んでいきます。

全部のせてから皿の上にひっくりかえすと、鮮やかな飾り寿司ができ、その上にキュウリやイクラを添えて、更に華やかに盛り付けました。

子供達は自分で食べる用と、家に持って帰る用を作りました。

 

 

65-2

 

 

 

作った1個はその場でみんなで食べました。

見た目だけじゃなく味もとっても美味しいので、みんな喜んで食べていました。

先生が作ってくれたかきたまスープも、卵がふわふわで美味しく頂きました。

お湯の温度を80℃くらいの沸騰していないところで卵を入れるのが美味しさの秘密だそうです。

先生が握ってくれたお寿司は、サポートセンターのマッサージサービスに来ていた方にも配りました。

 

 

 

65-3

 

 

 

料理教室後は子供たちがスタッフの絵を描いてくれ、お見送りまでしてくれ、「この会がこんなに楽しいとは思わなかった」と楽しんでくれたようでした。

 

 

 

釜石市は仮設住宅の解体が進んでおり、こちらの仮設住宅も今年度で解体されます。

新しい家に引っ越す準備ができていない人は仮設住宅から仮設住宅に引っ越すことになります。

復興していくことで、悲しむ人が出ないようにチームおむすびもお手伝いしていきたいと思います!

 

おむすび64 赤松寛子先生

投稿日:2015年1月9日 投稿者:sot

第64回 赤松先生 表

 

ソウル オブ 東北

チーム おむすび 第64回料理教室開催   2014.12.20

 

第64回のチームおむすびは赤松寛子先生と共に釜石市小佐野公民館へお伺いしました。

 

 

■開催概要

 

1.開催日時:12月20日(日)10:00~12:00

 

2.開催場所:釜石市立小佐野公民館

 

3.メニュー:デザートクレープ

 

4.講師:赤松寛子先生

 

5.主催:ソウルオブ東北

 

6.協賛:キッコーマン株式会社

 

 

 

去年もお邪魔した釜石市立小佐野公民館へまたお伺いし、子供向けの料理教室を行ってきました。

 

小佐野公民館に集まったのは小学校1年生から5年生までの15人で、そのうちの5人は去年のどら焼き作りにも参加してくれた子供達でした。

今回のメニューはクレープです。

甘いデザートクレープだけでなく、おかずになるクレープも作りました。

最初に赤松先生が見本を作って下さいました。

 

64-1

 

 

クレープの材料は予め切り、クレープの生地を焼くのと具材を巻くのが子供達の今日の仕事です。

遠い地域から親と一緒に来た子もいましたが、子供達だけでやってもらいました。

何回か焼いていくうちにコツをつかみ、上手に焼けるようになったことで最初は緊張していた子供達の会話も弾んできました。

 

64-2

 

 

クレープに生クリームとフルーツをのせ、チョコレートソースをかけてデザートクレープを作り、トマトとキュウリ、ツナをレタスと一緒に包んでおかずクレープを作りました。

最初から最後まで子供達の力でクレープを作る姿に、見守っていた親御さんも「生まれて初めて自分で最後までやった」と感動していました。

 

 

64-3

 

 

今回は食事はせず、各々自分の家に作ったクレープを持ち帰りました。

おばあちゃんの家に持って行くと張り切っている子もいました。

「初めてクレープを作ったけれど、上手にできた」「たくさん作れた」と子供たちも喜んでくれたようでした。

 

最新情報

アーカイブ

活動リスト

ページトップへ