田老の試食会(仕込み)

投稿日:2012年2月20日 投稿者:sot

■田老は温かく晴れ渡る

 

早朝の新幹線で、盛岡へ向かいました。車中は喜八さんと東北の話や料理についての話で盛り上がり、あっという間でした。喜八さんと言えば、無国籍料理の先駆者であり第一人者です。日本食だけでなく、多国籍の食文化が導入されたレストランシーンがを多様化して大きな変化を遂げていった時代を戦い、沢山の経験をされた喜八さんの話は、もの凄い大きな事業スケールの中であっても、ひとつひとつの食材や料理に対する細やかな愛情が込められていて、本当に感心します。 盛岡に着くと草野さんと五日市さんが迎えにきてくれました。それぞれの車に同乗し、宮古へ向かいます。今日は本当に良い天気です。いつも風が強かったり、雪が降ったりですが、見事な快晴でなおかつ温かい。喜八さんは、太陽を二つも背負ってる晴れ男らしいです。そういえば、喜八さんとアメリカに行ったときもずっと晴れでした。 今回はソウルオブ東北のイベントを取材してくれるテレビ朝日さんの撮影クルーも一緒です。車の中で、喜八さんへのインタビューが始まりました。喜八さんは今回は個人的な映像ではなくチームとして撮影をして欲しいと言ってくれていましたが、やはり有名なシェフなので、テレビ的にはそうもいかないのでしょう。 宮古の三陸鉄道に立ち寄り、皆さんにご挨拶。三陸鉄道は4月1日に再開します。震災時には、三陸鉄道の方々は大活躍をしてくださいました。やはり地元の力は凄いです。私たちの活動にもいつもお手伝いいただいています。4月の再開イベントには、私たちも参加して三陸鉄道を盛り上げていきたいと思っています。 いよいよ田老に入り、仕込みへと入ります。すでに地元の駒場君や川村さんが来てくれています。そしてロレオールの伊藤さんと内舘のお父さんも手伝いに来てくれました。本当にありがたい事です。みんなに喜八さんから指示があり、一斉に仕込みが始まります。優しい喜八さんの表情がきりっと引き締まります。私など何のサポートにもならないのですが、缶を開けたり、細葱を切ったり、ゼンマイを揃えたりと細かな仕事をお手伝いさせてもらいます。なんと言っても今回は10品もあるのですから大変です。厨房に入って皆さんを見ていて本当に嬉しくなるのは、料理のカテゴリーも違うし、普段一緒にやっているわけでもないのに、全員示し合わせたように、分担がスムーズでとても仲良く働いていることです。あ、、良かったと思う瞬間です。今回もうどんやさんイタリアン、フレンチ、鮨やさん、みんなそれぞれ違うのに、声を掛け合ってどんどんと進んでいくのです。喜八さんも指揮官のように細かく指示を出して、仕込みは進んでいきました。立派な鮑がいっぱい登場し、みんなの目が輝きました。え、こんなに使っていいのって。田老の漁協さん、がんばってくれたのです。明日は漁師さんたちも来てくれます。その時にお礼を言わなくては、、 ようやく山が見えてきました。そろそろ仕込みも一段落です。片付けをして、ロレオールの伊藤さんにお礼を言い、私たちは宮古の内舘に向かいます。今日の仕込みの打ち上げです。それと地元の料理人さんたちと喜八さんとの交流も兼ねています。こんな機会は滅多にないので、この際いろいろ吸収できたらと思います。地元の方が、わざわざ特別な日本酒を持ってきてくれました。とてもさわやかで美味しい日本酒でした。宮古は人情が残る良い町です。 さてさて、徹夜で来た私は明日のために寝ておかなくてはいけません。明日、どうぞよろしくお願いします。(代表 岡部 泉)

 

120220_V1Z0227-

 

120220_V1Z0424-

 

120220_V1Z0159-

 

東北のワーキングウエア

投稿日:2012年2月20日 投稿者:sot

■地球とともに生きる服

 

来週の22日に、盛岡で東北の料理人と生産者が集まる大きなフォーラムがあります。その際に、東北の生産者向けのユニフォームをつくることを提案しようという計画があります。急遽、考えることになりました。
働く人が格好良くなること、それはモチベーションが上がるとと同意です。また、子供たちも格好良いお父さんやカワイイお母さんを見たら、自分たちもその仕事を手伝いたくなるはずです。

 

そして、東北だからこそ伝えなければならないメッセージがあるはずです。東北の人々は大きなリスクを抱えています。しかし、学ぶこと、伝えることも明確になりました。放射能の問題、漁業の仕組みの問題、農業のこれから、、世界が食のあり方を考え直すことをしても良いのではないかと思います。東北から発信する食の環境のあり方を世界の人々と考えたいと思います。

 

だから、このワーキングウエアの名前は「TOHOKU 〉〉EARTH」、東北から地球への発信です。(代表 岡部 泉)

いわて三陸食産業復興プロジェクト3

投稿日:2012年2月19日 投稿者:sot

■喜八さんの田老の早採り若布と鮑

 

明日の早朝に、東京駅から盛岡まで行きます。いよいよ、喜八さんの田老での試食会が行われます。レシピの数、7品ほどでしょうか。こんなに沢山つくるのは大変でしょうが、皆さんに喜んでもらいたいという喜八さんの思いが強いのです。ロレオールの伊藤さんも、今夜から仕込みを始めてくれるそうです。

 

ありがとうございます。こうして、みんなでつくる田老の早採り若布と鮑の料理が始まります。
楽しみです。どうぞよろしくお願いします。(代表 岡部 泉)

最新情報

アーカイブ

ページトップへ